小数が苦手な子用問題プリント

小3算数の小数が苦手な子用の問題プリント

小学3年生の算数、小数が苦手な子専用の問題プリントです。小数点や筆算、足し算引き算を本当に理解できているのかを確認することができます。基本的な問題がほとんどなので練習としてもお使いください。基礎ができていないと文章問題や小4になったときの小数のかけ算割り算が難しく感じてしまいます。教え方とセットで載せていますので参考にしていただけましたら幸いです。


このプリントを解くとこんなことが分かります。

  • 小数点の意味(大きさ)
  • 筆算の解き方
  • 計算方法
  • 小数のイメージ


解けなかったとき

このプリントを解けなかったときは、「小数が理解できてない」ということです。

まず、小数とはなんなのか、どうやって計算するのかを基本に戻って解説してあげましょう。


プリント

画像をクリックするとPDFに飛びます↓

無料でダウンロードできる算数プリントですが、家庭内での個人利用以外は利用規約を一読して下さい。 


関連記事

  1. 福岡の社会人向け算数数学塾の数楽の家

    福岡の社会人向け数学塾

  2. 小6算数の比例反比例の練習問題プリント

    小6比例反比例プリント

  3. 子どもと喧嘩にならない教え方

    小学生への算数の教え方

  4. 小6算数拡大図と縮図のプリント

    小6算数 拡大図と縮図の練習プリント

  5. 春休み、春期講習だけ塾に行きたい方へ!

    春休みだけ塾で勉強したい

  6. 小学6年生算数の線対称点対称の練習問題プリント

    小6線対称点対称のプリント