小5速さをわかりやすく解説

小学5年生の速さをわかりやすく解説

小学5年生の算数で学習する速さをわかりやすく解説しています。練習問題プリントもありますのでお役立てください。


速さとは

単位時間で進む道のりで表したものを速さと言います。このとき,単位時間を1時間としたときの速さが時速,1分間としたときが分速,1秒間としたときが秒速となります。

簡単に言うと……

  • 1秒でどれだけ進むことができるか
  • 1分でどれだけ進むことができるか
  • 1時間でどれだけ進むことができるか

を表したものです。

秒速3mなら1秒間で3m進むことができる、分速200mなら1分間で200m進むことができる、時速3㎞なら1時間で3㎞進むことができるという事です。


速さの練習プリント

無料でダウンロードできる算数プリントですが、家庭内での個人利用以外は利用規約を一読して下さい。

小5算数の速さの練習プリント


速さの単位変換の教え方

  • 【時速から分速】1時間(60分)から1分になるので「÷60」
  • 【分速から秒速】1分(60秒)から1秒になるので「÷60」
  • 【秒速から分速】1秒から1分(60秒)になるので「×60」
  • 【分速から時速】1分から1時間(60分)になるので「×60」

この記事で書いている内容は、「数楽の家」の倉永先生がたくさんの生徒を見てきた中での経験をベースに書いています。算数の勉強のお役に立てれば幸いです。

関連記事

  1. 小学5年生の算数まとめテストプリント

    小5算数のまとめテスト

  2. 算数数学のコンプレックス解消法大人(社会人)編

    算数コンプレックスの克服法

  3. 算数が得意になる方法と練習問題プリント

    算数が得意になる方法

  4. 算数数学の苦手診断テスト

    算数の苦手診断テスト

  5. 三角形四角形の角度が苦手な子用練習プリント

    外角の角度が苦手な子用プリント

  6. 小学3年生算数の長さの練習問題プリント

    小3算数の長さプリント